💛~乳児部~いちご組💛木の押し車がきたよ
乳児クラス
朝夕の風が少しずつ心地よくなってきました
0歳児の子どもたちは少しずつ足腰がしっかりとしてきて
歩くことや一人で立つことができるようになり
身体を動かすことを楽しく感じている姿があります💛
先月より新しく木の押し車がきました😊
子どもたちは新しい玩具を見るとすぐに側に行き、
触れたり押して見たりと興味津々❤
『木の押し車』が好きで、まだ安定して歩行が難しい子も、
押し車につかまりながら歩くことで自然に足を前に出すことができ、
体のバランスをとる力が育まれています❣
押して進むと「動いた!!」と保育者の顔を確認したり、
楽しさを感じて繰り返し遊んでいる姿も☺
テラスや戸外でも使うことができます✨
木製の押し車は、プラスチック製に比べて重さがあり安定して押すことができます
歩き始めの子どもたちは安定して押すことができ、
また、成長していくと中に玩具を入れたりと遊び方にもちがいがみられます😇
木のあたたかみのある手触りや香りは、子どもたちに安心感を与えてくれる
とても良質で大切な玩具です🌼
これからも、戸外や室内で身体を沢山動かし子どもたちが安心して遊ぶことができる
環境を大切にしていきたいと思います😊
0歳児の子どもたちは少しずつ足腰がしっかりとしてきて
歩くことや一人で立つことができるようになり
身体を動かすことを楽しく感じている姿があります💛
先月より新しく木の押し車がきました😊
子どもたちは新しい玩具を見るとすぐに側に行き、
触れたり押して見たりと興味津々❤

押し車につかまりながら歩くことで自然に足を前に出すことができ、
体のバランスをとる力が育まれています❣
押して進むと「動いた!!」と保育者の顔を確認したり、
楽しさを感じて繰り返し遊んでいる姿も☺


木製の押し車は、プラスチック製に比べて重さがあり安定して押すことができます
歩き始めの子どもたちは安定して押すことができ、
また、成長していくと中に玩具を入れたりと遊び方にもちがいがみられます😇

とても良質で大切な玩具です🌼
これからも、戸外や室内で身体を沢山動かし子どもたちが安心して遊ぶことができる
環境を大切にしていきたいと思います😊