お月見クッキング☽
幼児クラス
        9月21日(火)は十五夜でしたね。
天気も心配されましたが,
夜は雨が降ることはなく、丸いきれいなお月様がでていましたね🌕
子ども達は「きょうはおだんごつくるでね!」「おだんごなんこたべようかな」
と楽しみにしていました。
ホールに集まり、最初にお月見の由来を聞きました😄


次は、だんご三兄弟からのクイズに挑戦です💡
「お月見はなぜ今日なの?🌕」
 「どれかな~?」と答えを考えクイズに正解すると喜び合う子ども達✌
「どれかな~?」と答えを考えクイズに正解すると喜び合う子ども達✌
 お月見団子の作り方のポイントを絵を使って教えてくれました。
お月見団子の作り方のポイントを絵を使って教えてくれました。
「おだんご粉はみみたぶくらいの柔らかさだよ👂」
 子ども達は自分の耳たぶを触って柔らかさを確認!
子ども達は自分の耳たぶを触って柔らかさを確認!

お月見団子の作り方を覚え、わくわくグループ(異年齢)に分かれてクッキングのスタートです🌟
本来ならグループのみんなでお団子を作るのですが、コロナ禍ということもありリーダーの年長児が
グループ皆の分のお団子作りを手伝ってくれました。
エプロンに着替え、手洗い・消毒をしっかり行って年少児・年中児が見守る中、
お月見団子づくりのスタートです。
 ボウルに団子と絹ごし豆腐をいれてこねます。
ボウルに団子と絹ごし豆腐をいれてこねます。

 お団子を手のひらでころころ転がして・・・
お団子を手のひらでころころ転がして・・・

 年中児・年少児は作る姿を見ながらお団子が出来上がるを今か今かと見ていましたよ👀
年中児・年少児は作る姿を見ながらお団子が出来上がるを今か今かと見ていましたよ👀

 丸め終わったお団子を見て「うわ~おいしそう」と喜び早く食べたい気持ちが大きくなった子ども達の姿もありました😊
丸め終わったお団子を見て「うわ~おいしそう」と喜び早く食べたい気持ちが大きくなった子ども達の姿もありました😊
 さぁ次は、丸めたお団子をお鍋のお風呂にいれます。しばらくすると・・・・お団子が浮かんできました!!!
さぁ次は、丸めたお団子をお鍋のお風呂にいれます。しばらくすると・・・・お団子が浮かんできました!!!
 「うわーおだんごがでできたで」とお鍋を見つめる子ども達☺
「うわーおだんごがでできたで」とお鍋を見つめる子ども達☺

 茹で上がったお団子を見て「ツルツルやね」「いいにおいがする~😋」と喜び、お団子をお供えしてから食べました🍴
茹で上がったお団子を見て「ツルツルやね」「いいにおいがする~😋」と喜び、お団子をお供えしてから食べました🍴
 
  
  お団子美味しかったね😋
お団子美味しかったね😋    
天気も心配されましたが,
夜は雨が降ることはなく、丸いきれいなお月様がでていましたね🌕
子ども達は「きょうはおだんごつくるでね!」「おだんごなんこたべようかな」
と楽しみにしていました。
ホールに集まり、最初にお月見の由来を聞きました😄


次は、だんご三兄弟からのクイズに挑戦です💡
「お月見はなぜ今日なの?🌕」
 「どれかな~?」と答えを考えクイズに正解すると喜び合う子ども達✌
「どれかな~?」と答えを考えクイズに正解すると喜び合う子ども達✌ お月見団子の作り方のポイントを絵を使って教えてくれました。
お月見団子の作り方のポイントを絵を使って教えてくれました。「おだんご粉はみみたぶくらいの柔らかさだよ👂」
 子ども達は自分の耳たぶを触って柔らかさを確認!
子ども達は自分の耳たぶを触って柔らかさを確認!
お月見団子の作り方を覚え、わくわくグループ(異年齢)に分かれてクッキングのスタートです🌟
本来ならグループのみんなでお団子を作るのですが、コロナ禍ということもありリーダーの年長児が
グループ皆の分のお団子作りを手伝ってくれました。
エプロンに着替え、手洗い・消毒をしっかり行って年少児・年中児が見守る中、
お月見団子づくりのスタートです。
 ボウルに団子と絹ごし豆腐をいれてこねます。
ボウルに団子と絹ごし豆腐をいれてこねます。
 お団子を手のひらでころころ転がして・・・
お団子を手のひらでころころ転がして・・・
 年中児・年少児は作る姿を見ながらお団子が出来上がるを今か今かと見ていましたよ👀
年中児・年少児は作る姿を見ながらお団子が出来上がるを今か今かと見ていましたよ👀
 丸め終わったお団子を見て「うわ~おいしそう」と喜び早く食べたい気持ちが大きくなった子ども達の姿もありました😊
丸め終わったお団子を見て「うわ~おいしそう」と喜び早く食べたい気持ちが大きくなった子ども達の姿もありました😊 さぁ次は、丸めたお団子をお鍋のお風呂にいれます。しばらくすると・・・・お団子が浮かんできました!!!
さぁ次は、丸めたお団子をお鍋のお風呂にいれます。しばらくすると・・・・お団子が浮かんできました!!! 「うわーおだんごがでできたで」とお鍋を見つめる子ども達☺
「うわーおだんごがでできたで」とお鍋を見つめる子ども達☺
 茹で上がったお団子を見て「ツルツルやね」「いいにおいがする~😋」と喜び、お団子をお供えしてから食べました🍴
茹で上がったお団子を見て「ツルツルやね」「いいにおいがする~😋」と喜び、お団子をお供えしてから食べました🍴 
  
  お団子美味しかったね😋
お団子美味しかったね😋     

